この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ブログの方向性はこれでいいのか不安になったので他ブログの運営報告を確認した。とにかく成果を出している優秀なサイトが多く見てたらへこんでしまった。運営報告では詳しくブログについて解説してくれている人もいるので大変参考になった。参考にしたブログはレベルが高すぎてやってることを真似できるかわからないが少しでも近づけるように運営報告をヒントに本ブログをカイゼンする。
ブログ運営報告を公開していただいたブロガーの皆様ありがとうございます。大変参考になりました。以下記事内で好き勝手言っていますがご容赦ください。
目次
ブログの運営報告一覧
キーワード「ブログ運営報告」で出てきたサイトをピックアップしてまとめた。
運営者 | ブログ名 | 開始日 | 運営日数 | PV | 収益 | 収益/PV | PV/日数 | 記事単価 | PV/記事数 | 記事数 | 国ランク | 特化 | 記事タイプ | ジャンル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キタムラ | Tanweb.net | 2014/5/29 | 1774 | 1,000,000 | 500,000 | 0.5 | 0.8 | 358 | 715 | 1,398 | 7,048 | 雑記 | ストック | パソコン、モバイル |
月城 | 専業主婦卒業宣言! | 2017/1/29 | 798 | 700,000 | 500,000 | 0.7 | 0.5 | 1,279 | 1,790 | 391 | 7,237 | 雑記 | ストック | メンタル、ヘルスケア、エンタメ |
なつめ | 理系男子のIoTライフ | 2017/5/23 | 688 | 92,000 | 24,076 | 0.3 | 0.5 | 77 | 294 | 313 | 89,211 | 雑記 | ストック | PCスキル、ブログ、財テク |
ほほなっつ | まひ☆まり劇場 | 2017/12/1 | 492 | 100,000 | 50,000 | 0.5 | 0.5 | 217 | 435 | 230 | 87,485 | 雑記 | ストック | 子育て、趣味・雑記 |
Daichi | DreamArk | 2017/12/4 | 489 | 66,000 | 27,000 | 0.4 | 0.8 | 72 | 176 | 375 | 99,509 | 雑記 | ストック | 人生をデザインする、成功法則、読書の森、資産形成・副業 |
何でもプラス思考 | ふたば亭プラス | 2018/2/1 | 430 | 120,436 | 90,000 | 0.7 | 0.2 | 1,200 | 1,606 | 75 | 36,545 | 特化 | ストック | 資格チャレンジ |
アルパカ | アルパカタログ | 2018/2/11 | 420 | 400,000 | 200,000 | 0.5 | 1.1 | 447 | 895 | 447 | 14,257 | 特化 | フロー | アニメ、漫画、書評 |
ねこきじ | netkiji.com | 2018/3/21 | 382 | 97,001 | 148,105 | 1.5 | 0.4 | 898 | 588 | 165 | 72,626 | 雑記 | ストック | ゲーム、PC-デジタル |
ふない | ゼロからBLOG | 2018/3/23 | 380 | 62,000 | 30,000 | 0.5 | 0.3 | 240 | 496 | 125 | 80,858 | 雑記 | ストック | ブログ運営、生活 |
なつめ | 理系男子のIoTライフ | 2018/4/1 | 371 | 92,000 | 24,076 | 0.3 | 0.8 | 77 | 294 | 313 | 89,211 | 雑記 | ストック | PCスキル、ブログ、財テク |
いっぺ | いっぺこっぺ | 2018/5/14 | 328 | 39,692 | 99,620 | 2.5 | 0.3 | 1,107 | 441 | 90 | 56,843 | 特化 | ストック | 通信制高校 |
Haru | ゆるりとぷらす | 2018/5/27 | 315 | 27,929 | 45,000 | 1.6 | 0.6 | 253 | 157 | 178 | 159,108 | 雑記 | ストック | お金、ママライフ |
コタロー | kansaiben | 2018/6/15 | 296 | 176,783 | 90,000 | 0.5 | 1.4 | 218 | 428 | 413 | 52,349 | 雑記 | ストック | エンタメ速報、副業、レビュー |
サボテン管理人 | サボテンを投げつけてみる | 2018/7/20 | 261 | 38,000 | 147,545 | 3.9 | 0.5 | 1,230 | 317 | 120 | 88,332 | 雑記 | ストック | ガジェット、飲み物、ライフハック |
かっつー | どっちかっつーと。 | 2018/8/1 | 249 | 153,818 | 500,000 | 3.3 | 0.6 | 3,185 | 980 | 157 | 68,611 | 雑記 | ストック | ライブ配信アプリ |
*2019年3月時点の情報です。また、収益など不明な場合は過去の値から推測しています。ご了承ください。
Tanweb.net
雑記ではあるがジャンル的にパソコン系が多くカテゴリーのまとまり感がある。記事を見る限り過度なアフィリエイトがないためかPV単価はそれほど高くなく予想ではあるが0.5程度。国ランクは調べた中ではトップ。このブログは以前に「好きなブログまとめ」でも紹介させていただいた。直観でこのブログが好きだと思っただけであるが運営報告をみてなぜか理解した。
SEOと言えば検索ボリュームのあるキーワードをスモールキーワードで囲い込んで上位記事を確認して検索順位を上げるのが基本である。しかし、これをやると儲かるキーワードの検索結果に似たような記事が乱立してしまいユーザビリティが低下してしまう。SEOではユーザーの価値よりもGoogleアルゴリズムを優先したテクニックの方が重要とされている。このことについて疑問を感じていたがキタムラさんの以下のコメントを見て少し安心した。
書きたいネタを書きたいように書いてきただけです(笑
~中略~
ただ単に、ぼくの場合は「キーワードありきで記事を産まない」という言い方がただしいでしょうか。
~中略~
Google 検索のためだけにキーワードを選定して記事を書くなんてことをすれば、同じような文章が乱立するだけで「役に立つ記事」とは程遠い「金儲けしたいだけの記事」ばかりになってしまいますから。
引用:憧れだったブログ月間100万PVを達成!4年間で培ったアクセスアップにまつわる小話など | Tanweb.net
ユーザーの価値を優先して成果を出しているのはすごい。
どれだけ文字数が多い記事か? は全く重要じゃない。重要なのは「質」。文字数が少なくても「質」が良いと判断されれば、それなりの PV になったりする。
引用:憧れだったブログ月間100万PVを達成!4年間で培ったアクセスアップにまつわる小話など | Tanweb.net
筆者はのめり込むタイプで記事がどうしても長文になりやすい傾向がある。あれもこれもと気になったことを詰め込んで結果ユーザーがわかりにくい内容になってしまうこともある。意識的に長文SEOはしていないが今後はユーザーへの利便性を考え文字数には注意したい。
優先順位1位が「読みやすさ・わかりやすさの向上・情報の正しさ」で2位が「検索対策」です。欲にまみれたら負け。こういう心がけって意外と大事かもしれませんよ。
引用:憧れだったブログ月間100万PVを達成!4年間で培ったアクセスアップにまつわる小話など | Tanweb.net
これも前からずっと気になっていたこと。以前リライトについて調べたときほとんどのブロガーが「検索順位を上げること」を目的としていた。その手法は悪く言えば検索上位記事をパクること。検索対策によってまた上位に似たような内容の記事が乱立してしまう。
- 過度なSEOをしなくても100万PVは取れる
- ジャンルはある程度絞られていてわかりやすい
- ユーザー価値への優先度が高い
ブログをはじめてからテクニックとしてのSEOやリライトについて疑問を持っていたがこの運営報告をみて安心した。
専業主婦卒業宣言!
筆者がブログを始めるきっかけになったのが「専業主婦卒業宣言!」である。超初心者の主婦がいきなりブログであり得ない成果を出すというもので「これなら自分にもできるのでは」と勘違いしてしまった。
人気ブログを分析する~専業主婦卒業宣言はなぜ短期間に成果をだせたのか~
ちょっと最近気になる記事があった。「超初心者」と運営報告で言われていたが、最近の記事をみるとクラウドワークスで1年間の経験があるようだ。実際は1年間の下積みがあったので「超初心者」とは言えない気がするのだが・・・。
※月城は1年間クラウドソーシングをし、稼いだお金で夫氏に誕生日の旅行をプレゼントしました!そしてその経験をいかしつつブログを始め、現在はランサーズとクラウドソーシングで発注者側もやっています!
引用:クラウドワークスの評判と口コミを専業主婦ライターが徹底解説! – 専業主婦卒業宣言!
プロのアフィリエイーターから仕事を受注していたらかなりのノウハウが身につくと思う。Webライターでの下積みで実践的なSEOなどを学べるとしたらこれが成功への最短ルートになりそうだ。
SEOを含めたブログ関連の書籍を何冊か読んだがこのブログの運営報告の方が役にたった。実際に数字を取っている記事を確認できるためどのようなキーワードを狙っているのか?競合との違いは何か?など実際に活躍しているSEO記事で確認することができる。
筆者にとってこのブログは師匠のようなものである。記事の書き方、キーワード選定、アフィリエイトの入れ方など、いまだに参考にしている。運営報告に至っては何度も読み読み返している。ただし、自分は好きな記事を書くことを優先してきたためSEOに力を入れてこなかった。結果としてPVが全然伸びなかったのだが楽しく続けることができた。しかし、もう少しSEOしていればとの後悔もある。
まあ正直、利益をだしつつそれを前面に出さない運営が、一番賢いのではないかという結論にいたっています。
引用:清貧の美学か、貪欲な利益か。ブログの正解はどっちだ!? – 専業主婦卒業宣言!
あまりお金の臭いを出さないで運営しているのも非常にうまいと思う。どんなに良い記事でもユーザーがドン引きするような広告を入れたら台無しになってしまう。運営報告にアフィリエイトのコツなども紹介しているので参考にしたい。
データを見るとPV単価が0.7円とそれほど高くない。アフィリエイターの多いレッドオーシャンを避けてPVを狙っているためだろうか?量より質と公言しているだけあって記事単価は約1,300円と高め。新記事よりもリライトによる検索上位の維持を優先しているのだろう。ただ最近はトレンド記事も入れ来ている。PVが頭打ちになったための新しい施策かもしれない。ドラマの感想程度であれば外注もできるのでPVを落とさないよう日々色々な工夫をされていると思う。
1記事の平均獲得PVが1,790と圧倒的に多い。この方は長文SEOを得意としているようなので確実にその効果があることがわかる。Googleは文字数と順位は関係ないと言っているが現実はそうではなく長文SEOはまだまだ効果が期待できる。
- 運営報告がとても役に立つ
- 少数精鋭記事、徹底したSEO、リライト重視、長文SEO
ブログ運営テクニックが目いっぱい詰まったサイトではないだろうか?どうしても短期間で成果を出したい方はここの運営報告をおすすめする。これだけ成果を出しているブロガーのアドバイスほど重要なものはない。
理系男子のIoTライフ
カテゴリーは多いがジャンルの方向性はまとまっている。ストック記事だけでなくトレンド記事も織り交ぜたハイブリッドタイプで効率よくPVを稼いでいる。長文SEOをしていないので記事はまとまっていてとても読みやすい。
- 記事が簡潔でわかりやすい
- ジャンルの方向性にまとまりがありわかりやすい
まひ☆まり劇場
同じ子育て世代のほほなっつさん。過度なアフィリエイトやSEOがないため親しみやすいブログ。プロのデザイナーさんなのでおしゃれなデザインで優しい雰囲気を作っている。筆者と同じSANGOだが人によってここまで変わる。
カテゴリーはまとまり感があってとても分かりやすい。筆者も育児ネタが溜まっているので参考にさせていただきたい。
- 優しい雰囲気の良いデザイン
- 過度なSEOやアフィリエイトがなく好感がもてる
- ジャンルがまとまっていて親しみやすいブログ
ブログの執筆時間は子供の寝静まった深夜だそう。子供のいる家だと夜中しか時間ないんだよな。昼間時間をとれる独身ブロガーが羨ましい。ブログは時間のある学生時代に始めるのが理想かも。
DreamArk
全体的にクオリティーが高いビジネス系ブログ。運営者は海外栄転のエリートサラリーマン。アフィリエイトや物販がほとんど無く見た限りお金儲けを目的にしているように見えなかった。ターゲットはたぶんビジネスマンだろうかジャンルもまとまりがありわかりやすいサイト設計になっている。
- サイトや記事の質が高い
- アフィリエイトなど収益化をあまりしていない
このブログを見ていてサラリーマン時代のノウハウをいくつか思いついた。面白くできそうなネタもあるので今後はビジネスネタも書いてみたい。
何でもプラス思考
資格取得に特化したブログ。専門的要素が高く競合が簡単に真似ることはできない。やはりジャンルに特化したサイトは強い。ただ単価の良いアフィリエイトが少ないせいか収益はアドセンスの方が多いようだ。1記事の平均PVは1,323と記事効率がかなり良い。資格試験も時代によって多少変わるので長期ストック記事とはいかないがこのサイトはかなり長い期間PVや利益を生むことだろう。
- 特化サイトはやはり強い
- 専門性が高いので競合が真似できない
- リライトも重視している
月城さんやふたば亭プラスさんはリライトをかなり重要視しているようでPV/記事数が飛びぬけて高い。一般的にリライトが重要と言われるがここまで徹底的にリライトしているサイトは少ない気がする。実際この数値を見ると新規記事を書くよりもリライトした方がかなり効率が良いことがわかる。
アルパカタログ
アニメ、漫画に特化したトレンドブログ。短期間で驚異的なPVを稼いでいる。初月からあり得ないPVがありトレンド記事が効いていると思われる。長く使えるストック記事が絶対だと思っていたがこのブログを見るとトレンド記事もあなどれない。特にドメインパワーが弱いはじめの記事はトレンド記事を含めた方が成長が早そうだ。
SEOについてもかなり研究されているようでリライトを積極的に行っている。実験ブログとはいってもここまで結果をだせているのはすごい。
- 短期間であり得ないPVを獲得
- トレンド記事を上手く使っている
- リライトも重視
手法は全く違うが短期間で専業主婦卒業宣言!と同等のPVを稼ぎ出している。長く使えないからとトレンド記事を敬遠してきたがこれを見たらそんなこと言ってられない。トレンド記事はブログを加速させる燃料として使える。ストック記事と合わせて得意分野のトレンド記事に今後挑戦してみたい。
netkiji.com
最近の運営報告を見るとPV単価が1.5とかなり高い。記事のタイミングを見るとマンガ無料アプリがヒットしたように思えるがどうだろうか?無料登録系アフィリエイトは敷居が低く稼ぎやすいので得意分野があれば狙いたい。
2019年の更新がないので少し心配。別サイトでもつくっているのだろうか?
- アフィリエイトで上手く収益を上げている
ロゴの猫がかわいくて好き。
ゼロからBLOG
客観的に自分のブログを見てみる。PV単価は0.5と多くない。収益を目的としているならアウトだろう。PV/記事は約500とそこそこの数値である。問題なのがPV/日数である。特殊な記事でもないのに0.3は少ない。今は昔にくらべ執筆スピードが上がってきたのでこれから改善していくと思うがもう少し記事作成ペースを上げた方がよさそう。
あと問題なのがSEOとジャンルである。記事作成前に狙うキーワードをしかかりと決めていないのでその後の改善がしづらい。SEOやるならジャンルやキーワードを絞って徹底抗戦する覚悟でやらないとダメ。好きなことだけ記事にするとかふざけたことをやっていたのでジャンルにまとまりがなさすぎる。他のサイトも見てはっきりわかったが得意ジャンルがないサイトは伸びない。今後得意ジャンルを明確にしていかないと確実に頭打ちになる。
- SEOがほとんどできていない
- ジャンルがバラバラで親しみにくいサイト
- 記事のオリジナリティは出せている
他サイトと比べるとかなり見劣りしてしまうが記事のオリジナリティは及第点にしておく。
いっぺこっぺ
PV単価2.5円と驚異的な数字を叩き出しているブログ。やはり特化は強い。しかも競合が少ないと思われる通信制高校かつユーザーの敷居の低い無料登録アフィリエイト。アフィリエイトのお手本のようなサイトである。このサイトはアフィリエイトをやる人にとってはかなり参考になるのではないだろうか?
記事は資料請求して情報をまとめツイッターなどの口コミを添付したもの。スキームさえ作れば外注化も可能なのでさらにサイトを拡大することも可能だろう。しかもこれだけ調べて記事を書けば専門性もかなりアップしているはずなので考察も鋭くなってくるはず。ブログ2カ月目あたりから通信制高校記事に一気に舵を切ったのはすごいと思う。誰かプロのアドバイスを受けたのだろうか?
- 通信制高校ジャンルはブルーオーシャン!?
- 特化した方が収益効率が良い
- 無料資料請求系はユーザーの敷居が低く稼ぎやすい
ゆるりとぷらす
8ヶ月で収益20万円を突破した超稼ぐ系ブログ。20万円の内訳をみるとスポンサー収入やサロン収入があるため今回の比較ではアドセンスとアフィリエイトの収入だけを対象とした。ただそれでもPV単価が1.6円とあり得ないくらい高い。サイトのマネタイズも完璧でサロン収入でもがっぽり。ちなみにすべての収益でPV単価を出すと7.2円とありえない数値になっている。これはアフィエイトサイトよりも収益をだしているということだ。
サロンや有料コンサルはかなり儲かるということがわかった。なんでこぞってブロガーがサロンなるものを始めるのかと思ったらそういうことだったのか。販売するものが自分自身のスキルなので効率は一番いいのかもしれない。ただ、運営報告を見ると成果を上げているブロガーのほとんどがサロンなどを利用していなかった。ブログの成功は個人の資質が大きく影響するような気がする。
- マネタイズが上手い
- サロンでかなりの収益を上げている
- PV以外でもお金が稼げる
このブログはイケダハヤトさんがスポンサーになっている。トップブロガーからみてもかなり伸びるとのコメントがあった。短期間でサロン運営までして収益20万円とかすごすぎる。結局ビジネスセンスと行動力ある人は何やっても上手くいく気がする。筆者は技術屋さんだったのでマネタイズや収益化って苦手なんだよな。
今まではPVありきで考えていたがこのブログを見て自分の視野の狭さを思い知った。PVは軸にしていいと思うが変化球を使ったマネタイズも今後検討してみたい。考える良いきっかけになった。
kansaiben
短期間でかなり成果をあげているサイト。執筆ペースが早くすでに400記事以上ある。注目すべきは「エンタメ速報」のトレンド記事。色々なブログを見て思ったが「トレンド記事」を使っているサイトはPVが多い傾向にある。長くPVを維持できるかはわからないがこれだけ成果をだせるならトレンド記事はブログにとって必須なのではないだろうか?ストック記事との割合をどうするかは要相談ではあるがトレンド記事はPV獲得に無くてはならない。
- トレンド記事はやっぱり強い
- マネタイズにも抜かりなし
エンタメ速報から動画サイトへの流れは自然でとてもわかりやすい。サイトの方向性が明確なのでカテゴリーもわかりやすい。サイトデザインもまとまり感があってクオリティーが高い。
サボテンを投げつけてみる
PV単価が3.9とずば抜けて高く今回調べた中ではトップ。収入の内訳をみるとほとんどがアドセンスや物販以外のアフィリエイトであった。アフィリエイトを少し挟んでいるのは確認したがそれほど目立ったものは見つからなかった。気になったのはすべての記事中に入れている青汁の動画広告とサイドバーの動画広告。サイドバーはモバイルだと目立たないので記事中の青汁が予想以上に稼げているのだろうか?アドセンスよりも収益があるようならその方が効率がいいかもしれない。
- 記事中に青汁のアフィリエイト
- アフィリエイトの使い方が上手い
どっちかっつーと。
このブログは運営報告をきっかけに知ったのだがファンになってしまった。かなり個性的な方だがYoutubeを見ると話し方は普通の青年といった感じである。行動力があり論理思考なところは自主ビジネスに向いているのでブログ以外の分野でもきっと活躍できるだろう。
以下の記事でアフィリエイトに対する葛藤を語っていた。好きなこと稼ぐことどちらが大事か?結論としては好きではないが機会損失を出さないため収益の見込めるアフィリエイトは続けるとしている。
参考
どっちかっつーと。アフィリエイトに疲れたので、1週間ほどブログから離れてみました
この記事でおすすめされているDJ社長の動画をみた。ポイントは2つある。ひとつは「どんなに努力しても正しい努力をしないと成果はでない。」ふたつめは「お金は大事」である。かなり長い動画であるがテンポが良く全部見てしまった。ジェットコースターのような人生を送っている本人の言葉だからこそユーザーの心に刺さるのではないだろうか?
正しい努力とは自分のリソースである時間やお金を目的のためにどれだけ効率的に使えたかと言うこと。ゴールにたどり着くために逆算して戦略的にリソースを投入する。ゴールまでの道のりが遠い場合普通にやっていたらたどり着くことはできない。そこでどうやったら壁を突破できるか考えチャレンジする。
DJ社長いわく「お金より大事なものがあると言う人は本当にお金に困ったことが無い」。筆者もブラック企業時代にかなり貧乏であったがそこまでお金に困っていなかったのでお金の大切さをわかっていない可能性が高い。お金に縛られたりする気はないがお金にたいして少し考えを改めたい。
参考
【ブログ運営報告】12ヶ月目。月間15万PV、収益50万円。【最終回】どっちかっつーと。
残念ながらこれが最後の運営報告である。普通の人ならあり得ないが収入源を無料アプリ系であることを公言している。無料系が儲かると指南書やアフィリエイト系ブログでは言われているがここまでとは思わなかった。しかしこの分野は検索順位争奪戦が激しく競合に目次を真似されたこともあるとか。なにより収益のネタ晴らしする人はほとんどいないのでアフィリエイトについて考え直す良いきっかけになった。
目標にしたいなと思う人を見つけてください。
引用:【ブログ運営報告】12ヶ月目。月間15万PV、収益50万円。【最終回】 | どっちかっつーと。
SE時代に読んだアリスター・コーバーンさんの本に「守破離」について書かれていた。ざっくり言うと守は師匠の真似をして成長、破は師匠の教えを改善、離は教えを離れ自分のオリジナルを生み出す。0を1にするのが一番大変であるがその部分を師匠からの教えで成長し乗り越える。何か新しいことにチャレンジし成功するには先人に学ぶのが一番早いのだろう。
サラリーマン時代にビジネス研修を色々受けてきたがブロガーの戦略も同じ気がする。ただし組織と個人で違うところもある。組織の場合は経営層が考えた事業プランからブレイクダウンして部署の方針などを決める。しかし、個人の場合は最終目標からすべてひとりで設定することとなる。たとえひとりでも経営トップとしての考え方が必要。部署レベルの方針ではありえなかった幅広い視点が必要となるためすでに社畜脳の筆者が苦手とすることろ。無意識に色々な可能性をつぶしてしまっている気がする。
- 無料アプリは儲かる
- アフィリエイトは儲かるが好きではない
- 能力がある人は何をやっても成果がでる
数値とポイントの考察
PVなどの数値と記事の種類について特徴があるか確認する。
運営日数
運営期間が長い人の運営報告は少ない。考えられる理由は、収入が増えすぎた、途中でやめた、別のビジネスに移った、くらいだろうか?仮説だがブロガーはゴールではなく過程だと思う。始める人の多くがお金やお小遣い稼ぎを目的にしているのである程度の額を達成したら次のステージに進むんじゃないだろうか?次とはお金抜きにして本当にやりたいこと。欲求レベルで言うと承認欲求から自己実現へ移る感じだろうか。
運営期間とPVや収益は比例しない。長く続けた方が有利ではあるが「PV」と「収益」を上げることを目標に掲げ「戦略的」に運営しないとPVや収益は伸びない。PVや収益を上げるためのコツにいつ気づくかが成果に大きくかかわってくる。数カ月で気づきすぐに結果をだせる人もいれば数年かかる人もいる。もし収益が目的なら好きな記事より儲かる記事を中心にした方がいい。
- 成果を出しても出さなくてもブログを長く続ける人は少ない
- 3年以上ブログを続けると別の道が見つかる可能性が高い
- アンチが増えるので収益が多いサイトは運営報告していない
よほどブログ運営が辛くないなら3年は最低でも続けた方がよさそうだ。よくも悪くも三年後には次のステージに進めるはずである。
以下の書籍にアフィリエイターへのインタビューが掲載されたいた。質問内容に「いつ収益5万円を達成したか?」というものがあり、初月で30万円を超えるひともいれば3年目で5万円達成した人もいた。人それぞれ目的が違うのでどれが正しいとかないと思う。他人の華々しい成功はあまり気にしすぎない方がいい。そもそもブレない目的があれば周りは気にならないはずである。
(2024/11/21 19:01:24時点 Amazon調べ-詳細)
収益/PV
アフィリエイトを積極的にやっていない場合は0.5円くらい。アドセンスやAmazon楽天などの物販と違いアフィリエイトの破壊力はすごい。良い単価で検索上位を取るとかなりの収益になる。アドセンスで稼ぐにはかなりのPVが必要になるがアフィリエイトは検索上位さえ狙えればそれほどPVを必要としない。競合との争いがあり穏やかではないが収入だけを目的とするならアフィリエイト中心にした方が効率がいい。ただし人気ジャンルでの新規参入は難しいので競合が少ない得意分野を見つけてチャレンジしたい。
- アドセンスや物販よりアフィリエイトの方が圧倒的に収益性が高い
- 専門性の低いジャンルでは熾烈な争いがまっている
- 専門性の高いジャンルや参入の少ないジャンルならチャンスがある
PV/記事数
少数精鋭か物量戦かだが結論から言うと「少数精鋭」の方が強そう。専業主婦卒業宣言!が1,790と少ない記事で効率的にPVを稼いでいる。記事数が少ないと方針転換も容易だしリライトもしやすいため運営もしやすい。ただしドメインパワーを落とさないためにもPV/日数は0.5以上を維持しておきたい。
- 少数精鋭記事の方が効率がいい
- 1日0.5記事は最低ライン
雑記と特化
特化したサイトの方が圧倒的につよい。特化していなくてもある程度ジャンルを絞る必要はありそう。成果を出しているサイトはジャンルにまとまり感がある。カテゴリーごとの関連性があり回遊率が自然と上がるような作りになっている。想定されるユーザーもある程度狙いを定めている。
- 特化サイトの方が強い
- 特化でなくてもある程度ジャンルのまとまりは必要
- ジャンルにまとまりがないと伸びない
筆者のサイトは迷走してジャンルにまとまり感がない。趣味で書いてきた車系の記事もネタ切れで続かないという始末。ジャンルを決められなかったので雑記にしたのだが途中で方向性を出せないと伸び悩むことを実感した。ジャンルに関しては重要度の高い課題である。ネタは山のようにあるので今後は戦略的にジャンルを増やしたい。
フローとストック
長期間PVが見込めるストック記事と短期間で瞬発力を狙うフロー記事。長い目で見たらフロー記事の方が絶対に良いと思っていたがそうでもないようだ。PVを稼いでいるサイトはフロー記事をちょいちょい挟んでいる。椅子取りゲームみたいなものでドメインが弱くてもがら空きの検索キーワードなら検索上位も可能。特にドメインの弱い初期にフロー記事は活躍しそうだ。使い捨ての燃料になるかもしれないがフロー記事は思ったより使えそうだ。
- ストック記事中心であってもPVアップのためにフロー記事は必須
- 特にドメインパワーの低い初期にはフロー記事が活躍する
- 推しジャンルの後押しでフロー記事が使える
まとめ
まとめようと思ったがまったくまとまらない。あれもこれもとやりたいことが多すぎて収集がつかない。
- 新ジャンルは書籍等で体系的に学習する
- 検索順位だけでなくユーザーの価値も重視する
- ジャンルはできる限り絞る
- 想定ユーザーに合わせたカテゴリー構成にする
- リライトは定期的に実施する
- 真似されにくい専門性の高いジャンルに挑戦する
- トレンド記事を積極的に活用する
- 推しカテゴリーにトレンド記事を投入する
- 記事中広告にアフィリエイトを使用する
- 無料登録系アフィリエイトに挑戦する
- 競合の少ないアフィリエイトジャンルが見つかれば徹底的にやる
- 広告収入以外のマネタイズを検討する
- 最低でも3年はブログをつづける
- 狙えるアフィリエイトのジャンルがあればチャレンジする
- 基本少数精鋭だが月15記事程度は執筆する
- カテゴリーは戦略的に構成する
- 収益を考えるならアフィエイトに注力する
無理矢理みっつに絞った。カテゴリー構成はなんとかできそう。トレンド記事は書いたことがないのでゼロから学習する必要あり。アフィリエイトは気が進まないが拒否反応がでないように徐々にすすめる。
- 想定ユーザーが見やすいまとまり感のあるカテゴリー構成にする
- 人気記事に関連するトレンド記事を積極的に執筆する
- 記事中広告や無料系のアフィリエイトを徐々に取り入れる
結局のところ収益を上げたいなら積極的にアフィリエイトするしかない。今まで書きたいことしか記事にしてこなかったので今更ながらアフィリエイト縛りで記事を書くの非常につらい。今後はモチベーションをあまり下げないように上手くアフィリエイトを導入する。
最後に他ブログの運営報告を見たら差がありすぎてへこんだ。自分も努力してきたつもりだが正しい努力をしないと成果はついてこないことを実感。成果を出しているブログは運営者の才能もあるが努力の量もすごい。まだまだ自分には努力が足りていないようだ。
この記事でモチベーション上がりました!!!!
あくまでも参考とわかっていながらも、記事数とPVの関係をみて目標が持てました。
町野様
コメントありがとうございます。
記事がお役にたててとてもうれしいです。
本サイトはPVが急激に上がることもなければ
下がることも無いので地道に精進します。