プラスチック樹脂のべとべと除去~消しゴムやうすめ液で失敗、ネット情報は当てにならない物も多い~

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

昔使っていたお気に入りの傘を久しぶりに使おうとしたら柄の部分がべとべとで使い物にならなかった。樹脂のべとべと除去をネットで調べいくつか試してみたがまともに出来たのは無し。結論として何となく試したカッターナイフが一番使えた。意外にネットの情報も当てにならないものだ・・・。

注意事項

プラスチック樹脂のべとべとは個々の条件によって除去できない場合があります。

折り畳み傘の柄がべとべと

折り畳み傘の樹脂部分がべとべとしてとても使い物にならない。

樹脂がべとべと

久しぶりに折り畳み傘を使おうとしたら柄のプラスチック樹脂がえらいことになっていた。加水分解と呼ばれる現象なのかべとべとで使えない。

べとべとを何とかする

ネットでプラスチック樹脂のべとべと対応をいくつか調べてみたが正直怪しい。

べとべと対応
  • 消しゴム
  • 紙やすり
  • ラッカーうすめ液
  • カッターナイフ

消しゴム

ネットで調べると消しゴムでも何とかなるみたいなことが書かれている本当なのだろうか。試してみよう・・・。

MONO消しでべとべと部分をしばらくこすってみる。

べとべとと消しゴムのカスが混ざって何かひどいことになっている。しばらく頑張ってみたがべとべとが取れる気配はない。

紙やすり

#240の紙やすりでべとべとを何とかする。やすりで削り取るので多少のリスクあり。

消しゴムよりマシだが取れない。べとべとがちょっとだけこすった方へ移動した感じ。

ラッカーうすめ液

臭いがキツイので出来れば使いたくなかったが溶剤を使用する。

何か惜しい感じがするのだが取れない。ティッシュにつけてこすってみたらこの状態に・・・。ただ、溶剤で少しべとべとが緩んだ気がする。もしかしたら少量であればイケそうな気がする。今回はべとべとが多すぎて溶剤では無理。

カッターナイフ

今度はカッターナイフでべとべとを削り取る。

この方法が一番確実。どんなにべとべとが厚くても削り取ってしまうので問題なし。

うすめ液で剥がれなくなったティッシュも削り取れた。

ちょっと見栄えは悪いがカッターナイフでべとべとをすべて除去できた。これでストレスなく柄を握ることができる。

まとめ

べとべと除去に消しゴムは論外。少量ならうすめ液で除去できる可能性はあるが臭いもあるのであまり使いたくない。プラスチック樹脂のべとべと除去はカッターナイフ一択と言っていいだろう。

ポイント
  • 傘の樹脂パーツはベトベトになりやすい
  • 消しゴムやうすめ液でのべとべと除去は厳しい
  • プラスチック樹脂のべとべとはカッターナイフで削ぎ取るのが吉

消しゴムは無理っしょ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。入力した「コメント」、「名前」、「サイト」は一般公開されます。匿名の場合は「名前」にニックネームを使用してください。