DIGAが故障!?~表示はD011、D021、D041、D061、D081、D051、D071、D091~

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

DIGAがリモコンで操作できなくなった時の解決方法を紹介する。結論を言うとテレビの外部入力をDIGAに切り替えて画面の指示に従えば回復する。このような事象が発生したら試してみてください。

対象製品
  • Panasonic DIGA DMR-BRG2030

ある時まったくDIGAが操作できなくなる

DIGAが故障

子供が録画した番組を見ようとしたが見れなくなってしまった。

問題の事象

「お父さん働く細胞見れないんだけどなんとかして!!」

人体のふしぎが好きだったので働く細胞を見せたら娘がハマってしまった。教育的にダメな気もするんだが・・・。

ふない「ちょっとまって・・・」

録画一覧ボタンを押すが全く反応しない。HDMI接続なので本来ならHDDレコーダーの操作で切り替わるハズ。DIGAのリモコンで色々と操作してもピクリとも動かない。試行錯誤で10分くらい経過。

やったこと
  • 電源長押し後再起動
  • コンセントを抜いてからの再起動
  • DIGAのリモコンボタンを押しまくる

電源を入れるとD041の表示がでたままでまったく操作できない。

DIGAが故障

これはチャンネルがD041になっていることを示している。エラー表示かと思ったがそうではないようだ。別のチャンネルならD011とかD021 になる。

解決

30分くらい格闘して原因が判明。DIGAで確認画面が表示されていたのが原因だった。

DIGA確認画面表示中の問題点
  • HDMIによる自動でのテレビ外部入力切替ができなくなる
  • DIGAリモコンの決定ボタン以外が使えなくなる
  • 手動で外部入力に切り替える必要がある

DIGAの電源を入れてテレビのリモコンでDIGAが接続されている外部入力に切り替える。そうすると「ハードディスクが・・・破損・・・再起動後決定ボタンを押してください。」といった感じのメッセージが画面に表示されている。ここで決定ボタンを押すとDIGAが再起動し復活する。

一瞬買い替えようかと思ったがたいした問題でなくてよかった。手動で外部入力に切り替えないといけないのでHDMIの自動切換えに慣れてしまっていると中々気づかない。

ちなみにD014は確認画面が時にたまたま設定したチャンネルだった。別のチャンネルなら別の表示になっていたと思う。

まとめ

DIGAが故障

DIDAがリモコンで操作できなくなったらテレビの外部入力をDIGAに変更して確認画面が出ていたら画面に従い操作する。実はこの現象何回か発生している。録画一覧から表示された直後に録画番組を決定ボタンで選択すると発生する傾向がある。昔に比べDIGAは高機能で安くなったけど品質が落ちたんじゃないだろうか?

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥39,800
(2024/11/24 07:10:53時点 Amazon調べ-詳細)

2020/7/12:追記

DIGA関連記事はこちら。

 

DIGAを買い替えた話で外付けHDDをSeeQVault対応にするかものすごい悩んだ。SeeQVaultの連携や機能が微妙過ぎるてまだ早い気がする。

HDDレコーダー選び~DIGAの型落ち低容量モデルを買いました~

 

DIGAの引っ越し手順について。機器の接続は簡単だが引越し機能のユーザビリティが低い。作った人はどれだけ手間がかかるか自分で確認したんだろうか。コスト的な問題でこうなってしまったんなら仕方ない。

DIGAお引越しダビング~録画した番組を別のHDDレコーダーに移動~

2 COMMENTS

ひろ2

うちもD 021という表示が出てて何も操作できませんでした。
ふないさんのこのページを見て完璧に直りました。
修理に出そうかと思っていたところなので非常に嬉しいです。
本当にありがとうございました。

返信する
ふない

ひろ2さま
コメントありがとうございます。

私も初めは買い替えようかと思うくらいハマりました。
お役にたててよかったです。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。入力した「コメント」、「名前」、「サイト」は一般公開されます。匿名の場合は「名前」にニックネームを使用してください。