アルファード30系おすすめのサンシェード~専用設計のポップアップタイプはコスパからハイクオリティまでラインナップ~

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

筆者は新車購入の勢いでそこそこのサンシェードを買ってしまった。アルファードは窓がデカいので車内が熱くなりやすく結果的には良かった。子供との外遊びも多いのでサンシェードの利用頻度が多く元は取れていそう。ポップアップ式の専用設計ということで非常に使い買っては良い。ただ、最近ではコスパの専用設計サンシェードも増えてきたようなのでこちらもおすすめできそう。

筆者が購入したサンシェードはこちら。

注意事項

価格や仕様などは2022年4月に確認したもので最新の情報と異なる可能性があります。ご了承ください。

注意事項

製品評価については個人的な見解です。ECサイトのレビューなども合わせて参考にして下さい。

30系アルファードとサンシェード

安価な物でもいいのでひとつ持っておくと便利。外遊びが多い人は特に。

灼熱のアルファード

アルファードのフロントガラスはミニバンの中でも傾斜があるため光を取り込みやすい。合わせてダッシュボードの面積が広く黒色と温室化の好条件となっている。真夏に屋外に放置した場合車内は灼熱となりしばらく乗り込むことはできない。

専用設計サンシェード

最近では車種別の専用設計サンシェードが売られている。汎用的なタイプと違ってピッタリとフィットするので太陽光の侵入をしっかりと防げる。筆者が購入したのも専用設計。純正よりも安いがちょっとお高め。こちらが購入したサンシェード。

パーツ紹介はこちら。

アルファード30系前期Xグレード~装備、オプション、カスタムパーツの紹介~

車中泊には全面貼りが必要

ただ側面からも日が入るので本格的に日よけしたいのであれば全面貼りしかない。サンシェードを前面貼りにするとエアコンの効きが全然違う。夏場はかなり涼しくなる。

ポップアップタイプ

ひと昔前は蛇腹の折りたたみタイプが主流だったが最近はポップアップテントのようなタイプが多い。蛇腹タイプに比べコンパクトになり場所を取らないメリットがある。

専用サンシェード

大きさ的にはラゲッジスペースに余裕で入る。

ラゲッジアンダートレイ

30系アルファードおすすめのサンシェード

ネットで売られている30系のポップアップ式のサンシェードをいくつかピックアップしてみた。

メーカー コスパ 品質
LFOTPP ★★★★☆ ★★★☆☆
Cartist ★★★★★ ★★★☆☆
SUNVIC ★★★★☆ ★★★☆☆
Levolva ★★★☆☆ ★★★★★
TOYOTA ★★☆☆☆ ★★★★★

LFOTPP

専用設計でぴったりとハマるタイプ。コスパが良い。生地も厚めで十分機能してくれそう。

Cartist

こちらもコスパ系。見た感じLFOTPPと同じなのでOEMの可能性が高い。迷ったら安い方でいいだろう。

SUNVIC

こちらは保温機能が付いておりほかとちょっと質感が異なる。エアコンの効きは保温タイプの方がいいのかもしれない。ただ縫い目から光は入らないのだろうか。

Levolva

こちらは筆者が購入したタイプ。価格設定はやや高めだが前列ドア用の日よけもついている。

TOYOTA

こちらは純正品で安定の品質。ただコスパは悪そう。

おすすめはコレ

コスパか品質か迷うところではあるが、迷ったらコスパ製品でいいと思う。基本的に夏しか使わないので無理しない方がいい。

屋根のある車庫

普段は屋根のある車庫で野ざらしにならず屋外活動もすくないのであればコスパサンシェードがおすすめ。ただ、夏に海によく行く場合はもう少し高めの製品でもいいかも。季節商品なので無理して高いものを買う必要はない。

屋外駐車が多い

屋外駐車だと夏はサンシェードが基本的に必須。真夏の焼かれたダッシュボードは本当にヤバイ。ヘビーユースする場合はクオリティ重視で。純正はいくら何でも高すぎるので全席分の日よけも付いたこちらがよさそう。筆者も使っているがお値段だけあって作りは良いと思う。

まとめ

筆者が購入した当時はまだ専用設計のコスパ製品が無かったので選択の余地はなかった。今は色々な商品がでてきたので利用シーンに合わせて選べばいいだろう。迷ったらコスパ製品でもいいのでひとつ準備しておくと良い。コンパクトに折りたためるのでサイズ的にはラゲッジスペースに収納可能で邪魔になることはない。

ポイント
  • アルファードは車内が灼熱になりやすい
  • ポップアップ式の専用設計はコンパクトで使いやすい
  • コスパと品質のどちらを選んでもよし

ダッシュボードが焼けるとしばらくエアコンが効きません・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。入力した「コメント」、「名前」、「サイト」は一般公開されます。匿名の場合は「名前」にニックネームを使用してください。