この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
2年くらい前にホームセンターで買った水鉄砲が壊れたので修理した。300円くらいなので新しいの買った方が良い気もするが修理が趣味なので仕方ない。今回分解に非常に手間取ったが元通りに直すことができた。分解修理は思ったよりも楽しいので気分転換にいかがだろうか。
本記事は水鉄砲の修理例で修理できることを保証するものではありません。また分解時に工具などで手を怪我する危険がありますのでご注意ください。作業中は手袋などを着用してください。
目次
水鉄砲の修理
お風呂に置いてあった水鉄砲が気づいたら壊れていた。ホームセンターで300円くらいだったと思うがとりあえず修理を試みる。
- 故障状況
- ハンドル分解
- 本体分解
- 問題個所確認
- ホース修理
- 動作確認
- 問題発生
- 目詰まり修理
- 組み立て
- 完成
1. 故障状況
トリガーを引いても水がまったくでない。水圧でホースが外れたか目詰まりのどちらかだろうか。とりあえず分解してみないと何とも言えない。
2. ハンドル分解
ハンドル部分を取り外す。ボンドで接着されていなかったので分解出来た。接着されて分解できない場合はあきらめた方がいいだろう。
隙間なくぴっちりハマっているのでパネルはがしのようなものが無いと無理かも。
自作する場合。
ノートPCの分解などで使うパネルはがしを自作する~ハーゲンダッツのスプーンで代用~
使う頻度が多ければ買ってもよい。ただし、小物に使えるかは不明。
組み立て時に接着され分解できない水鉄砲の修理は基本的にあきらめた方がよい。
分解作業は手袋などを着用し怪我などにご注意ください。
筆者は分解中にマイナスドライバーが手に刺さりそうになった。
3. 本体分解
簡単にばらせるかと思ったが甘かった。いや、甘々だった。凹凸部分がきつくどうやっても本体を分解できない。精密ドライバーのマイナスで無理矢理こじ開けた。ちなみにドライバーが1本折れ曲がってしまった。それくらい分解が困難。
無事に取り外せたが何カ所か割れてしまった。マイナスドライバーでこじ開けたので傷だらけに。
ホースの取り回しなど忘れないように分解直後に内部の写真を撮っておくとよい。
分解が困難そうであれば怪我の可能性があるため無理しない方がよい。分解できないようなら買い替えた方が無難。
4. 問題個所確認
普通にホースが外れていた。多分水圧で抜けたんだと思う。
5. ホース修理
ホースが汚れているので交換したかったのだが手元になかったのでそのまま使用。可能なら洗浄した方がよい。ホースががばがばなので瞬間接着剤で固定。固定するときは水気と汚れを十分に拭き取る。時間があるならホームセンターなどで同じ径のチューブを準備すれば完璧である。
6. 動作確認
噴水機構は問題なさそうなので組立前にテストする。
7. 問題発生
タンクとホースだけでテストしたところ水が思ったよりでない。ちょろちょろ先端から出てくるだけ。初期状態ではかなりの勢いがあったのだが・・・。
8. 目詰まり修理
ホース内部と先端を確認したところ先端部分の目詰まりを発見。
運よく先端を外すことができた。ものによってはボンドで接着されて取り外せない場合もある。
溜まったゴミをすべて取り出し縫い針で穴を広げる。元通りに回数した。
9. 組み立て
目詰まり解消で問題なく水がでたので組み立てる。
ホースを元通りに配置。
外すのに一苦労したがはめ込むのは簡単だった。
10. 完成
約30分ほどで完成。自給換算したら新しいの買った方が安い気がする。
まとめ
本体の分解がスムーズにできれば10分ほどで修理できたと思う。本体部分のはめ込みが異常に固くて一時は分解できないのではと思ったくらいだ。逆に言えば水鉄砲はシンプルな作りなので分解さえできれば修理できそう。タンクや圧のかかる部分の破損が無ければだいたい元通りになる。可能ならチューブを新品に変えてあげるといいだろう。修理が趣味で時間がある人におすすめ。
- 水鉄砲故障の原因はホース外れか目詰まりの可能性が高い
- 分解可能な水鉄砲であればだいたい修理できる
- 手間を考えると新しいの買った方がいい
筆者は分解や修理が好きなので採算が取れなくてもよいのである。