転売のカマボコテントが値崩れ~メーカーサポートの受けられない転売商品を買うメリットはあるのか~

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

先日カマボコテントの抽選があったようだが気づかずスルーしてしまった。そもそも2歳の次男がキャンプギアを破壊しつくすのでファミキャンは無理そう。某転売サイトメルカリでは10万円を超える金額で取引されていたカマボコMサイズが気付いらた7万円強で取引されていた。どうやらDODの供給量が上がったためのようだ。転売商品はメーカーサポートがないため供給が安定しつつある今無理して転売商品を買うメリットはない。ただし定価より安くなったらその限りではない。

【転売行為、及び転売された当社製品購入についての注意】
当社製品を転売した場合には、以降お客様への商品販売、予約注文をお断りする場合がございます。
また、転売及び譲渡された当社製品につきましては保証の適用外となります。
保証対応をご希望の際は、製品の購入日が分かるレシートや領収書、納品書等をご提示ください。

引用:転売製品に関するご注意 – DOD(ディーオーディー):キャンプ用品ブランド

注意事項

2022年08月に確認したもので最新の情報と異なる可能性があります。ご了承ください。

相変わらず転売対象のカマボコテント

2022年8月以降は転売のメリットはほぼなくなっている。もしかしたら定価より安く新品が流通する可能性もでてきた。

某転売サイト

メルカリで確認すると直近(2022年7月)の抽選分が売りに出されていた。現時点(2022年08月)では75,000円前後で取引されている。このまま商品供給が安定すると定価を下回る可能性は高い。在庫を抱えた転売ヤーはちょっと焦るんじゃないだろうか。

限界価格

75,000円前後で売られているが転売ヤーからするともうギリギリ。メルカリのやり取りは発送の手間を考えるとマイナスとしか思えない。ここまで来ると転売目的でカマボコテントを買うメリットはない。

転売カマテンはいくらなら買えるか

供給が追い付いて来た今転売カマテンはデメリットしかない。メリットとしては「価格」である。メーカーサポートが受けられないデメリットをどの程度の価格で穴埋めできるかということになる。個人的には三割引きくらいが妥当かなと思う。新品を送料無料で5万円以下なら転売でも購入していいかなと。

転売の解決方法

限定やプレミア商品ではなく転売ヤーに狙われた人気商品は供給が追い付けば対象から外れる。

需要に供給が追い付けばいい

そもそもカマテンは限定やプレミア商品ではないのでいくら人気でも供給が追い付けば転売の対象から外れる。メーカーも機会損失をこれ以上出したくないだろうしいつかは生産体勢が整うハズ。大手のコールマンやスノーピークの人気商品でここまでの品薄はあまり見かけない。カマテンの大ヒットで風向きがかわったDODだからこその問題だったのかもしれない。

転売ヤーのリスク

限定商品ではない場合供給が安定したら転売のメリットは無くなる。転売目線で見ると商品の供給が安定しそうになったら一気に値引きして売り抜ける必要がある。

そもそもカマテンが必要なのか

よくよく考えたらなぜカマボコテントにこだわるのかわからなくなってきた。

レイサにあこがれて

もともとはアウトドアショップで見かけたレイサがいいと思いコスパのよいカマテンに辿り着いた。途中サバティカルのアルニカなんかも気になったりしたがこちらも供給が追い付かずに転売ヤーの餌食に。

コスパを考えると

レイサに比べたらカマテンはかなりコスパが良い。ただ、コールマンのツールームはそれ以上にコスパよし。カマボコ型ではないもののツールームという点では同じである。カマボコテントにこだわらず5人までのファミリーキャンプであればコールマンのタフスクリーンでいいんじゃないだろうか。

created by Rinker
コールマン(Coleman)
¥51,400
(2024/04/25 20:45:34時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

カマテンの供給が安定してきて変えるかもとなったら何か急に冷めてきてしまった。そもそもDOD自体が好きではないのでカマボコテントに強いこだわりがない。ショップで見かけたレイサに似ていたってだけでカマボコテントへの思い入れは少ない。コスパがよく供給が安定しているコールマンのツールームでいいんじゃないかなと。

ポイント
  • カマボコテントの供給が安定してきて転売価格が値崩れしてきた
  • 現時点でカマボコテントの転売メリットは無くなった
  • 無理してカマボコテントを買うよりコールマンのツールームでもよさそう

ギア選びよりも本番で楽しめるかを考えた方がよいのかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。入力した「コメント」、「名前」、「サイト」は一般公開されます。匿名の場合は「名前」にニックネームを使用してください。