アウトドアコットが欲しい~おすすめは2WAY、軽量、レバーロック式モデルのコスパモデル~

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

最近川遊びなどで使うアウトドア用の椅子やベンチがないので購入を検討した。とりあえず折りたたみベンチを購入したがひとつは失敗。コールマンのフォールディングベンチは良かったもののこれだけだと家族使いとしては足りない。そこでお昼寝も可能でベンチの代わりにもなりそうなアウトドアコットに白羽の矢が立った。にしてもアウトドアコットも種類が多く選定に難航。まず大きなジャンルとして軽量コンパクトモデルを選択。キャンプサイトやポイントまでの移動を考えると10kg近い重量モデルやビーチベッドなどかさばるモデルはちょっと使いづらい。

コールマンの折りたたみベンチ。ロック機構があり個人的なおすすめ。

コールマン(Coleman)リラックスフォールディングベンチ~ロック機構付きのおすすめ軽量アウトドアベンチ~

安価だが品質に安定感のない鹿ベンチ。金属のバリで手を怪我してしまった。こどもが怪我してたらブチ切れていたかも。ここはコスパ製品の宿命か。

キャプテンスタッグフォールディングベンチ~超コスパベンチだがはずれを引くとこうなる~

悩みに悩んでおすすめに選んだのは「MyCamp」のコット。ポイントは2つで価格と色。一番の決め手は色で欲しい「カーキ」があったからだ。

コスパ軽量コットはフレームが使いまわし(OEM供給)されている可能性が高い。画像を見る限りまったく同じものではないかと考えている。もちろんサイズも同じ。フレームは大きく2タイプに分かれひとつは口コミに破損報告がいくつかあり耐久性に心配がある。違いは生地部分だけなので必然的に価格と色で選ぶこととなる。色々と悩みに悩んだが結論としては好きな色を選べばよい。

注意事項

価格や仕様などは2021年9月に確認したもので最新の情報と異なる可能性があります。ご了承ください。

アウトドアコットが欲しい

以前コールマンのビーチベッドと通常タイプを使っていたが、収納時の大きさが辛いのでコンパクトタイプにあこがれる。アウトドアショップでいくつか軽量コットを試してみたが悪くない感じ。お手頃な製品もではじめたので予算的にも狙えそうだ。

ビーチベッドタイプ

リクライニングできるビーチベッドタイプ。重量があり畳んでも大きさがありかさばる。大きさと重さが気にならなければ手ごろな価格なので使いやすいハズ。リクライニングして使えるのも良い。自宅の庭やバルコニーなら持ち運ぶ手間もないのでいいだろう。キャンプやバーベキューに持っていくとなると大きさがネックになり使いづらい。

通常タイプ

こちらは収納時はコンパクトであるがやや重量のあるタイプ。ファミリーキャンプとなると出来るだけ荷物を少なくしたいのでやや選びづらい。

思いがベンチとしても使えるのであると便利。キャンプ時の荷物を少しでも減らしたいなら難しい。

created by Rinker
コールマン(Coleman)
¥6,902
(2024/04/25 04:54:24時点 Amazon調べ-詳細)

こちらはアルミフレームなのでやや軽量化されている。ビーチベッドに比べかなりコンパクトに収納できるが軽量コンパクトタイプに比べるとデカイ。

created by Rinker
コールマン(Coleman)
¥12,942
(2024/04/25 04:54:24時点 Amazon調べ-詳細)

軽量コンパクトタイプ

ヘリノックスの定番モデル。お値段がぶっ飛んでいるアウトドアコットの上級グレード。コンパクトかつ軽量で申し分ない性能。コスパは最悪であるが・・・。

狙うは軽量コンパクトタイプ

色々とスペックを調べたがどれも大差なし。はっきり言うと「色と値段で選べ」である。個人的には気に入った色で選ぶのが一番いいと思う。

コスパ製品の比較

以下はAmazonで見つけた軽量コンパクトタイプコットの一覧。ランキング上位のものから良さそうなものをピックアップしてみた。Amazon以外にも取り扱いがある商品もあるので購入前に他ECサイトも確認した方がいいだろう。どこかでセール対象になっているかも。

 

メーカー 重量 耐荷重 サイズ ハイ ロー 生地 カラー 生地機能 フレーム素材 ロック形式
Naturehike 2.3kg 150kg 190 x 65cm 38cm 17cm 600Dナイロンオックスフォード オリーブ、カーキ、ネイビー、ブラック 防水撥水加工 A7075 レバー式(B)
WAQ 3.2kg 150kg 190 x 67cm 37cm 17cm 300Dナイロン オリーブ、タン A7075 レバー式(A)
VENTLAX 3.0kg 150kg 190 x 67cm 37cm 17cm 600Dポリエステル オリーブグリーン、オールブラック、コヨーテタン 撥水生地 A7075 レバー式(A)
TOMOUNT 2.7kg 150kg 190 x 65cm 38cm 18cm 600Dナイロンオックスフォード ブラウン 軽量防水 A7075 レバー式(B)
GreenLabel 3.2kg 150kg 190 x 65cm 38cm 17cm 300Dナイロン カーキ、ブラック 撥水加工 A7075 レバー式(B)
Cola Puente 2.9kg 150kg 192 x 66cm 38cm 17cm 900Dポリエステルオックスフォード グレー、ベージュ 防水/PVCコーティング A7075 レバー式(A)
Hikenture 3.0kg 150kg 192 x 66cm 38cm 17cm 600D カーキ、ブラック 撥水加工 A7075 レバー式(B)
MyCamp 2.8kg 150kg 190 x 65cm 38cm 18cm 600D カーキ、ベージュ A7075 レバー式(B)

 重量

重さは2.3~3.2kgと3割近い違いがある。フレームに大差はないので生地の重さだと思う。コットの1kgの違いをどうとるかである。車で荷物を運ぶなら重さはそれほど気にしなくていいように思う。ツーリングや公共交通機関でのキャンプの場合は少しでも軽いものを選びたい。筆者はこの1kgは無視。重さをコスパと性能に振り分けることにする。

サイズ

すべて2wayタイプを選択したがどれも同じ大きさ。よーく見るとどれもフレームの構造が同じ。フレームだけ共通で生地だけ自社で準備している可能性が高い。コスパ製品なのでフレーム部分だけ共通(OEM供給)で作られているのではないだろうか。よって大きさや基本スペックはどれも大差なし。誤差を考えたら同じといってもいいだろう。

生地(デニール)

生地は300D~900D(デニール)までのバリエーションあり。この数値が少ない方が糸が細くなりしなやかな生地に。太くなると強度はあがるがごつくなる。コットとしてどの程度の太さが無難なのかよくわからないがレビューを見る限りそこまで違いはなさそう。ただし、300Dと900Dではさすがに違うと思う。最終的には実物を触ってみないと何とも言えない。とりあえず耐久性を考え600D以上を候補にしたい。

生地(素材)

大きく分けると「ポリエステル」か「ナイロン」かの2択になる。デニールよりもこちらの方が重要かも。ざっくり言うと耐久性のポリエステル耐熱性のナイロン。ただ、レビューを見る限りそこまで違いは感じられない。ポリエステルが無難かと思うが焚き火やバーベキューの火の粉が気になる場合はナイロンの方がいいだろうか。しかし炭火だとナイロンでも一発で穴が開くと思う。火の近くで使わないことを前提に素材もあまり気にしなくていいだろう。基本的に焚き火のそばにコットやチェアは置かない方がいい。

カラー

個人的にここが一番重要。自分の気に入った色を選びたい。ピックアップしたコットは同じ価格帯なのでどれを選んでもいい。大きな違いはカラーバリエーションだけ。ここまで来てなんだか最終的には好きなカラーで選べばよいという結論に至った。

フレーム素材

どでもA7075と呼ばれるアルミ合金でできている。ここも気にしなくていいだろう。

ロック形式

ピックアップしたコットはレバーを使って組み立てるタイプ。力技ではめ込むタイプは厳しいと思いこちらで統一した。先ほどももいったがフレームは2タイプありどれも同じ供給元ではないかと思っている。高い可能性でコスパコットのフレームはどれもOEM供給。ここもあまり気にしなくていいだろう。

しかし、少し気になることがある。Aタイプのフレームについて口コミで破損報告がやや多いこと。耐久性を考えるとBタイプが無難かもしれない。フレームのタイプについては後述。

コスパ軽量コンパクトコット

予算があればデザインも含め「WAQ」か「VENTLAX」が無難。コスパ重視で考えると「TOMOUNT」、「Cola Puente」、「Hikenture」、「MyCamp」のどれか。

メーカー コスパ デザイン
Naturehike
WAQ
VENTLAX
TOMOUNT
GreenLabel
Cola Puente
Hikenture
MyCamp

Naturehike

ピックアップした中では最軽量でカラーバリエーションも良い。ただし価格がやや高めなのでちょっと選びにくいかな。選ぶならダークカーキだがフレームがシルバーとレッド。

WAQ

一番の売れ筋しコット。予算に折り合いがつけばこれが無難。カラーバリエーションもよい。オリーブカラーはアウトドアとして使いやすい。フレームはブラックで雰囲気がよい。見た目的には一番良いが現状コスパがイマイチ。

VENTLAX

アウトドアに使いやすい色展開で選びやすい。見た目を見るとWAQのOEMに思える。価格を考えるとこちらを選んでもよさそう。

TOMOUNT

落ち着いた色で使いやすい。人気もあり最有力候補である。コスパが良いので色が気に入ればおすすめ。

GreenLabel

シンプルなデザインで個人的には好き。アウトドアではカーキが使いやすそう。

Cola Puente

こちらも人気の最有力候補。カラーはベージュとグレーとモダンな感じでアウトドアとの相性もよい。フレームはWAQと同じような感じ。

Hikenture

アウトドアで使いやすカラーバリエーションがよい。フレームもBタイプなので安心できそう。

MyCamp

カラーバリエーションにカーキがあるのが魅力。

結局どれがいいのか

最終的に以下の4つに絞った。お手頃価格でスペック的に問題なさそうなもの。

メーカー TOMOUNT Cola Puente Hikenture MyCamp
コスパ
デザイン
重量 2.7kg 2.9kg 3.0kg 2.8kg
耐荷重 150kg 150kg 150kg 150kg
サイズ 190 x 65cm 192 x 66cm 192 x 66cm 190 x 65cm
ハイ 38cm 38cm 38cm 38cm
ロー 18cm 17cm 17cm 18cm
生地 600Dナイロンオックスフォード 900Dポリエステルオックスフォード 600D 600D
カラー ブラウン グレー、ベージュ カーキ、ブラック カーキ、ベージュ
生地機能 軽量防水 防水/PVCコーティング 撥水加工
フレーム A7075 A7075 A7075 A7075
ロック レバー式(B) レバー式(A) レバー式(B) レバー式(B)

価格帯

コスパ製品でも10,000~15,000円と若干の価格差がある。今回は1万円前後で購入できる製品に絞った。フレームがOEM供給されている可能性が高いのを考えるとわざわざ割高な製品を選ぶ必要はない。

生地

耐久性で考えるなら900Dポリエステルを選びたい。振れ幅がやや広く耐久性を考えると600D以上は欲しいが口コミでシートの破損報告がないので基本どれを選んでもいいと思う。個人的には機能より色を重視したい。

カラー

正直同じ価格帯なのでどれも大差ない。一番大きく違いがでるのがカラーリング。気持ちよく使うためにも自分の欲しい色を選びたい。アウトドアであれば定番のタンやカーキが無難。

ロック

レビューを一通り確認したところAタイプの破損報告が思ったより多い。Bタイプは破損報告が見つからなかったため耐久性を考えるならBタイプ。

最終判断

最終的に筆者が候補としてあげたのはコレ(MyCamp)。

ポイントはカラーバリエーションに「カーキー」があったこと。さらにOEM供給であろうフレームだがマットブラックで塗装されていることで見た目がよい。結論を言うとコスパと見た目からの選択となる。

なので、「TOMOUNT」、「Cola Puente」、「Hikenture」の中で気に入ったカラーリングがあればそちらを選んでもよい。

購入のポイント

急がないのであればAmazonや楽天のセールを狙う。価格履歴を見ると1割ほど安くなることがあるのでセールを見つけたら即買いだ。

購入後のポイント

口コミであまりよくない情報もあるので購入後は「入念に検品」していただきたい。取り付けが硬いなどの問題は仕様として片づけられてしまうかもしれないが可能な限り確認。フレームは傷や破損などを入念にチェック。生地は縫製に問題がないか傷は無いかなど。自宅ていいので組み立ててしばらく使ってみる。簡単に破損するようなら初期不良として交換を依頼。

まとめ

色々と調べたがフレームがOEM供給されている可能性が高いので基本はどれを選んでも同じ。口コミで生地破損の不具合は見かけなかったのでどれも同じと思った方がいい。なので最終的な決め手は「」と「価格」だけ。気に入った色がもしセールになっていたらチャンスと思って購入していいだろう。

ポイント
  • フレームはOEMの可能性が高くどれも基本大差ない
  • 細かいことを気にしないなら色で選ぶのがベスト
  • 口コミを見る限りBタイプのフレームがおすすめ

早速楽天スーパーSALEでポチりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。入力した「コメント」、「名前」、「サイト」は一般公開されます。匿名の場合は「名前」にニックネームを使用してください。