USBハブレビュー~Tendak USB 3.0 Hub 7ポート セルフパワータイプ~

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

選びに選んだTendakのUSBハブが届いたので早速動作確認を兼ねてレビューする。結果を先に言うとメインのHDDケースが認識しない問題が発生し返品(返金)する運びとなった。にわかに期待していた液タブ接続も惨敗。認識可能なデバイスをつなげて使うには安くて良さそうだが相性問題もあり注意したいところ。レビュー評判通りサポートの対応はよかった。

2019/05/31 修正

Amazonでの商品取り扱いが無くなったため商品リンクを削除しました。

購入したハブ

Tendak USB3.0 ハブ 7ポート+ 3スマホ 充電ポート 5Gbps転送 セルフパワー バスパワー 高速充電ポート対応 独立スイッチ付き ACアダプタ付き 48w電源付属

上記のハブは2019/05/31時点でmazonでの取り扱いが無くなっているため参考に類似品を紹介しておく。見た目がほとんど同じなのでOEMの可能性が高い。

神経質にUSBハブを選んだ時の模様はこちら。

USB3.0 Type A Hub(ハブ)セルフパワータイプAmazonのおすすめ

注意

本記事の結果は筆者のPC環境デバイスを使った結果です。機器や条件により性能や結果が変わる可能性があります。ご了承ください。

動作確認

結論を言うとHDMI変換アダプターが安定動作しなかった。液タブについてまともに動作せず厳しい結果に。ただしHDDのアクセス性能や無線機器への影響なしは高評価。

動作確認のポイント
  1. 通信ポート動作確認
  2. 充電ポートの動作確認
  3. 多重テスト
  4. USB HDMI変換アダプター接続確認
  5. 液タブ動作確認
  6. WIFI干渉確認
  7. マウス干渉確認
  8. HDDケース接続確認

液タブやHDMI変換アダプターをUSBハブにつなごうと思っている人は注意してください。

Point

・USBハブにHDDをつないでもそれほど性能が悪くならない。
・HDMI変換アダプターをUSBハブにつなぐと動作が不安定になる。
・液タブをUSBハブにつなぐと動作しない。

1. 通信ポート動作確認

7つの通信ポートにモバイルHDDをそれぞれつなげて正しく動作するか確認した。PCに直接つないだ場合とほとんど性能の差が無い。ベンチマークはCrystalDiskMarkを使用した。

接続タイプ Read*1 Write*1
PC直接接続 118 109
ハブ経由ポート1 116 112
ハブ経由ポート2 110 113
ハブ経由ポート3 107 115
ハブ経由ポート4 108 112
ハブ経由ポート5 109 111
ハブ経由ポート6 111 108
ハブ経由ポート7 107 108

*1:計測単位はMbpsである。

今回動作確認で使ったモバイルHDD。2TB以下のデータを持ち運びたい場合はおすすめ。バスパワー(別途電源が要らない)タイプで軽量かつ動作音がかなり静か。3.5インチの爆音から比べるとかなりいい。耐久性が心配なところだが今のところ壊れる気配はない。

2. 充電ポートの動作確認

4つある充電ポートで充電できるか確認。測定機器がないのでアンペアまでは確認していない。どの充電ポートでも問題なく充電できた。

3. 多重テスト

USBメモリとモバイルHDDで同時にベンチマークして性能に問題がないか確認した。多重で動作しても特に性能に影響はないようだった。単位はMbps。

接続タイプ USBメモリ*1 モバイルHDD*1
Read Write Read Write
PC直接接続 87 18 118 109
ハブ経由多重 92 21 106 110

*1:計測単位はMbpsである。

他にもハブ経由で大量データを転送中にベンチマークしたがそれでも性能に変わりはなかった。ハブを経由してもそれほど性能の劣化はないようだ。

今回使用したUSBメモリはこれ。OSのリカバリー用に購入したのだが当時4千円くらい。今は半額の2千円・・・。微妙な買い物だった。

書き込み速度が遅いので少量データならいいがある程度大きいデータを取り扱う場合はモバイルHDDの方がいい。OSのリカバリーもお守り程度なので無駄な買い物だったかも。前述のモバイルHDDの方がはるかに活躍している。

Point

HDDなどをUSBハブ経由でつないでも性能にさほど影響はでない。

4. USB HDMI変換アダプター接続確認

HDMI変換アダプターをハブにつないで正しく動作するか確認した。結果は微妙にNG。

結論を言うと安定的に動作しなかった。ハブへのアクセスやディスプレイの動きがあると画面が途切れてしまう。使用に耐えないレベルなのでハブ経由でHDMI変換アダプターを使うのはあきらめた。HDDが安定して動作したので行けるかと思ったが考えが甘かった。

ハブ未使用状態 HDMI変換アダプターをPCに直接つないだ場合は問題なくディスプレイが表示される。数日使っているが動作が不安定になったことはない。ただしアダプターの発熱が若干気になる。
ハブ使用中状態 ハブ経由でHDDをベンチをした瞬間に暗転、その後表示される。その他HDMI変換アダプターで出力中のディスプレイで何か表示するとたまに暗転する。

以下はハブにHDMI変換アダプターを接続した状態でのモバイルHDDとUSBメモリのベンチマーク結果。そこまで大きく影響はないようだ。デバイスのアクセスがボトルネックでハブ側がスカスカになっている。単位はMbps。

接続タイプ USBメモリ モバイルHDD
Read*1 Write*1 Read*1 Write*1
PC直接接続 87 18 118 109
ハブ経由多重 92 21 106 110
ハブ経由多重&HDMI変換アダプターあり 91 28 74 108

*1:計測単位はMbpsである。

Point

HDMI変換アダプターをUSBハブにつなぐと動作が安定しない。

5. 液タブ動作確認

ハブに液タブをつないで正しく動作するか確認。液タブとは液晶にスタイラスペンを使って絵が描けるお絵かきデバイス。タブレットと違って単体では動作しないためPCに接続してしようする。今回この接続をハブを経由して実験した。ちなみに使用した液タブはHUION Kamvas Pro13である。

液タブは画面用のHDMIケーブルと制御用のUSBケーブルの2本でPCに接続する。今回それぞれをHUB経由で正しく動作するか確認。

HDMIケーブル

HDMI変換アダプターを使って液タブを接続。一瞬画面が表示されるがそのあとすぐに消えてしまう。まったく使えないと言っていい状態。すでにモニターで動作が不安定なので怪しいとは思ったがほとんど映らないとは予想外。接続した瞬間に暗転して表示されなくなるのでハブ経由は無理そう。

USBケーブル

ならば制御用のUSBケーブルだけでもどうか?見た限り大したデータ転送量もないみたいなので上手くいくのでは?以下の3ケースで動作確認した。

PCに直接接続 問題なく動作。
ハブ経由で接続 問題なく動作。
ハブ経由で接続&ハブ接続中HDDでベンチ かなりペン先が飛ぶ。

PCに直接USBケーブルを接続した場合。明らかにペン先が飛んだのは1回だけ。それ以外は気になるところはなかった。

次がUSBハブ経由で液タブのUSBをつないだテスト。こちらも明らかにペン先がとんだのは一回だけ。

最後がUSBハブ経由で接続中のHDDでベンチをした場合。はっきりとわかるくらいペン先のとびが多くなった。ちょっと実用的ではない。

Point

ハブに負荷の無い状態なら液タブのUSBだけつないでも問題ない。液タブのHDMIを変換アダプター経由でハブにつなぐとまったく動作しない。

6. WIFI干渉確認

Googleのインターネット速度テストを使ってハブ使用時にWi-Fiに影響があるか調べた。2.4GHzと5GHzともにハブを使用しても影響はなかった。単位はMbps。

Wi-Fi ハブ未使用 ハブ使用中
 周波数  暗号化方式 SSID ダウンロード*1 アップロード*1 ダウンロード*1 アップロード*1
2.4GHz WPA/WPA2 PSK g 56.7 34.1 58.6 46.1
WEP gw 18.7 18.3 19.1 17.0
5GHz WPA/WPA2 PSK a 91.7 87.1 94.5 82.5
WEP aw 21.5 22.1 20.7 21.9

*1:計測単位はMbpsである。

テスト中のハブの状態
  • USBメモリ、アクセス中
  • モバイルHDD、アクセス中
  • HUB経由HDMI変換アダプターでモニター表示
  • 液タブUSBポート接続
  • 充電ポーでスマホ充電中
  • 充電ポーでタブレット充電中

充電中に無線機器に影響がでるといったコメントがレビューにあったが今回は問題なかった。

Point

ハブを使用してもWi-Fiに影響はでない。

7. マウス干渉確認

「6. WIFI干渉確認」と同じ条件で2.4GHzのマウスが問題なく動作するか確認した。ハブの説明では2.4GHzの無線機器が正しく動作しないとの注意書きがあったが今回確認したマウスは問題なく動作した。

今回テストで使用したマウス。

created by Rinker
ロジクール
¥3,168
(2024/09/09 15:00:14時点 Amazon調べ-詳細)

8. HDDケース接続確認

今回一番問題だったのがこいつ。

使用したHDDケースとHDDはこちら。

一番期待していたHDDケースがUSBハブで認識しなかった。10回近く接続や再起動を繰り返したがまったく反応なし。ハブとHDDケースのサポートへ問い合わせした。

USBハブ問い合わせ

迅速かつ丁寧に対応していただいた。結論を言うと2.5G以上のデバイスには対応していないとのこと。ちょっと「?」な感じだがこれが原因かもと納得。

Amazonで購入した製品の問い合わせについてはこちらを参照。

Amazon返品マニュアル~初期不良のPCパーツや家電などを送料無料で返品する~

HDDケース問い合わせ

センチュリー様もかなり丁寧に対応していただいた。そもそもハブで動作するのか気になったが自社製品のCHM-U3P16では問題なく動作しているとのこと。そうなるとハブの相性問題。

2.5G以上の仕様についてセンチュリーさんに確認したら「USBハブはデータを振り分けるだけなのでその使用はおかしいのでは?」とコメントを頂いた。USBの仕様的には127台まで接続可能なわけだからたしかにおかしい。動作しないのは事実なので原因については深堀しない。

ただ値段の違い過ぎるCHM-U3P16と比較するのも無理がありそうだ。

Point

相性問題でHDDを認識しない場合がある。

まとめ

レビュー通り悪い製品ではなかったが筆者の利用シーンに合致しなかった。

確認項目 結果
1. 通信ポート動作確認 全ポート正常に動作。
2. 充電ポートの動作確認 全ポート正常に動作。
3. 多重テスト 多重実行でもHDDアクセスへの影響なし。
4. USB HDMI変換アダプター接続確認 ハブに負荷がかかるとモニターの表示が不安定になる。
5. 液タブ動作確認 HDMIは動作せず。USBは負荷をかけなければ利用可能。
6. WIFI干渉確認 通信ポートおよび充電ポート使用中もWi-Fiに影響なし。
7. マウス干渉確認 通信ポートおよび充電ポート使用中も2.4GHzマウスに影響なし。
8. HDDケース接続確認 相性問題で認識せず。

液タブやHDMI変換アダプターはある程度予想していたのでいいがメインで使っているHDDケースが認識しないのはちょっとショック。USBの抜き差しの手間がなくなるかと考えていたが甘かった。他製品のレビューで板タブには使えないとあったがここまでとは思わなかった。

問題点まとめ
  • HDDが相性問題で認識しない。
  • HDMI変換アダプターが安定動作しない。
  • 液タブのUSBハブ接続は安定動作しない。

接続できる機器はおおむね問題なく使えていたので残念。

USBハブで確認できたこと
  • 複数のHDDを同時に使っても性能が劣化しない。
  • ハブを使用中Wi-Fiへの影響はない。
  • ハブ使用中でも2.4GHzの無線マウスが正常動作した。

検証していないので何とも言えないがUSB経由で液タブをつなぐ場合はThunderbolt 3ポートがよさそう。Thunderbolt 3であればディスプレイ出力にポート自体が対応しているのでHDMI変換アダプターのような問題は起きないだろう。ただしThunderbolt 3ポートを搭載するPCが高価なのでそこは問題かもしれない。

液タブとノートPCを使ってトリプルディスプレイを実現する場合はHDMIポートとThunderbolt 3を搭載しているのが望ましい。Thunderbolt 3ポートなしの場合はHDMI変換アダプターに頼ることになる。詳しくは以下の記事を参照。

USB HDMI変換アダプターでディスプレイ出力できない

USBの抜き差しを無くせると期待したUSBハブであったが筆者の要件を満たせず今回は返品(返金)となりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。入力した「コメント」、「名前」、「サイト」は一般公開されます。匿名の場合は「名前」にニックネームを使用してください。