これからブログを始める人への注意事項

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ブログを始めようと参考に人気ブログを見ていたら気分が悪くなってしまった。理由は人気ブロガー達の収益や経歴の自慢話が多かったからだ。目標とするにはあまりにも遠くかけ離れた存在だった。顔出し炎上上等といったものまであり自分の思っていたものと全然違っていたのである。

その後自分のスタイルにあったブログを見つけ方向性を決められたのだが無駄に自己主張が強いものやお金を前面に打ち出したブログが私を苛立たせた。自己主張の強いブログは若さなのかほんとポジティブ感がすごくアクティブでPVがすごい。ひがみかもしれないが気分が悪くなるほど苛立たしくなるブログが多く少し驚いた。

ブログを始めたばかりの人はこのような自慢話の多いブログは無視してほしい。気分が悪くなるだけで何の役にもたたない。自慢話のない役に立つブログもたくさんある。まずは他人を気にせず好きなように記事を書いた方がいい。カテゴリーやジャンルも決めずにとにかくなんでもいいから記事を書く。記事を書くことで少しではあるが前に進むことができる。

ポジティブオーラにヤラれる

嫌いなブログは読まなくていい

怒り

ブログを始めるときに既存のブログを調査したのだがイラつくブロガーが多く驚いた。気分の悪くなるブログが多いので初心者の方は十分に注意してほしい。有料の情報商材は必要ないので間違っても買わないように。完全に主観であるが私が好きになれなかったブログの特徴を上げてみる。

儲けを自慢するキラキラしたブログ

人気のキラキラしたブログは、プロフィールから凄い。高学歴だったり誇れることがいっぱい書いてある。プロフィールに海外留学とか書いてあるともう「何自慢してんだよ!!」とイライラがマックス。

あと対して人生経験ないのに人生語ってるやつとか多い。ちょっと成功している若者が自分だけが正解みたいな感じで他人を批判しているのを見ると本当にイライラする。みんな事情があって必死に生きてるんだから上から目線やめてほしいわ。

若いのにね、またブログの収入なんかもエグイ。サラリーマンより全然稼いちゃってる。サラリーマンで同じ額を稼ごうと思ったら何時間残業すりゃいいの?100時間?200時間?過労死するわ。記事みてもやたらと楽しそうでね輝いちゃってる。余裕の表情。こんな世界もあるんだなーって、非常に腹立たしい。

コミュニケーションがこれまたすごいの。SNSってやつ?他ブロガーさん達との交流みたいな?ポジティブに交わっちゃってる。本当にうらやましい、その無鉄砲な行動力分けてもらいたい。

高収入自慢してリアル充実アピールですか。「調子に乗ってんじゃねーぞクソガキども!!」とサラリーマン達が怒り出すと思うよ。サラリーマン達はねぇアホな上司にこき使われて云々・・・。死ぬほどうらやましいのだよ。

人気ブログのキラキラ感ぱねぇ

ギラギラした銭ゲバブログ

他に最高に苛立ったのはお金にギラギラしたブログ。「アフィリエイトで楽々月に30万円」、「月100万円稼いだ秘密教えます、まずは無料メール登録!!」みたいなやつ。そんなうまい話ないだろと突っ込みたくなるやつ。

気になって調べたら、リストマーケティング、ダイレクトレスポンスマーケティング、プロダクトローチン、ネットワークビジネスなどのキーワードに関連したサイトであった。自分の常識で考えると銭ゲバとしか思えない内容。マーケティング手法としては問題ないと思うのだが、これを悪用して荒稼ぎしているアフィリエイター達のモラルの低さが非常に腹立たしい。

「絶対儲かる」「返金保証で安心」とうたう情報商材に注意!
-情報商材モール業者を介して購入した事例から見る問題点-

情報商材に関する苦情が、国民生活センターや各地の消費生活センターに多く寄せられている。

引用:「絶対儲かる」「返金保証で安心」とうたう情報商材に注意!

やはり情報商材による苦情は多くあるようだ。お金に困った人や情報弱者が餌食にされるのだろう。

ガチ稼ぐ系サイトの毒気に当てられ具合が悪くなる

稼ぐ本気度の高いブログ

私がブログを始めたきっかけは「 専業主婦卒業宣言」というブログである。主婦が1年で月収20万円!!自分にでもできるのではと勘違いしたところからのスタート。ブログの運営記事を読んだら収入への本気度がすごくてとても真似できるレベルでないことをあとで知った。その時すでにバカな私はサーバーを3年契約してしまっていた。

短期間でここまでの成果を出せるブログはかなりまれなようだ。地道なSEO対策や文字数の多い記事を高いレベルで書いている。検索ボリュームの多いキーワードを狙ってストック記事を戦略的に生産。記事からは「稼ぐ」という執念が感じられる。ブログでどうしても稼ぎたいなら本気度の高いブログの運営報告などがとても参考になる。

しかし検索上位を狙いPVを稼ぐためだけに記事を書くのが本当に楽しいのか疑問に思った。筆者の場合は好きなネタでないと記事にできないのでお金目的にも関わらずPVが稼げない記事を量産している。どこかで自分自身も「銭ゲバ」にならなくてはならないのかもしれない。

筆者は三か月間PVが二桁だった。半年の合計収入が3桁。ブログで稼ごうと思っている人は変に期待しない方がいい。ブログで簡単に稼げるとか嘘だからね。お金のために始めるのもいいが数年単位のスパンで考えた方がいい。

ガチで稼ぐ本気度にヤラれる

好きなブログを見つける

モチベーションを上げるためにも好きなブログを見つけてほしい。好きなブログには2パターンあった。ひとつは読んでいて面白いもの。もうひとつは役立つもの。ここに銭ゲバブログをみてやる気を失いかけた私に希望を持たせてくれる出会いがあった。

別途好きなブログをまとめてみた。気に入ったブログを見つけたら随時更新している。ベテランブロガーの記事はとても役に立つ。たどり着ければ有料の商材とか要らないと思う。

好きなブログまとめ~おすすめをランキング形式で紹介~

壮絶な体験を面白く紹介したブログ

落ち込んでいるときに広告を貼ってない不思議なブログに出会った。キラキラ感はないのだがなんとも言えない良さがそこにあった。「警察官クビになってからブログ」これみて、もう好きなように記事を書けばいいんだと思えた。キラキラとか、マネタイズとかもう必要ないと。人生いろいろ、ブログもいろいろ。ちなみに広告を貼っていないことで有名ブロガーから脅迫文が届いたこともあるとか。絵に自信がなかったが挿絵を入れるきっかけとなったのもこのブログである。

信者が教祖に祈る

最後に背中を押してくれたブログ

自分なりにブログを始めるモチベーションは上がってきたのだがなかなか記事がかけない。そんなとき出会ったのが「クロネのブログ講座」であった。専業主婦卒業宣言でクロネさんの話があってたどり着いた。特にブログコンセプトにひかれた。私が目指しているものに非常に近かった。そして最後の一押しが「ブログ初心者が100記事まで書き続けるための10段階講座」である。ブログのはじめでつまづいていた私が助けられた記事。と言うことで筆者はひとまず10記事を目指している。この記事が10記事の記念すべき第一号。

顔出し、炎上なし、オピニオン記事なし、ブログ論なし、収益報告なしでひっそりとブログを使って自分の好き・得意・趣味を生かした自動販売機化する方法を広めること

引用:月間8万PVで月間収益0円だったある趣味ブロガーの話|クロネのブログ講座

まとめ

白

ブログを始めるのにだいぶ遠回りをしてしまった。この記事を書いたのもサーバーをレンタルしてからすでに二か月が経過している。自分の中のコンプレックスや他人へのひがみが前に進めなくなった原因だと思う。もしこれからブログを始めようと思っている人がいたら他のブログを気にしないで気楽にはじめてほしい。

他人のブログを気にするな

ブログを始める前に人気ブログなどを分析しようと思ったのが間違いの始まりだった。他のブログを気にするあまり自分が何をやりたいのかまったくわからなくなってしまった。気づけば自分を見失い2ヵ月近く迷走していた。ブログ初心者は他のブログを気にせず記事を最低でも3ヵ月間書き続けること。

それでもブログをはじめる

壮絶や過去、誇れる特技、前向きなパワー、とか全然ないけどかまわない。なんでもいいから記事書いてブログ始めようと思った。他人と比べてもキリがないし、収入目的で記事書いたら楽しくないから当面はSEOとかPVとかは気にしないでやる。カッコつけたり背伸びしないで自分のレベルで書けることを書く。それしかないと思った。そして、これが投稿する初めての記事。この前に10本近く書いたけど迷走して没になってる。無駄に悩んでたどり着いたのがこの結論。

ブログ初心者が気を付けたいポイント
  • 他人のブログと比較しない
  • 自分のレベルを偽って無理しない
  • SEOやマネタイズを考えない

最後に重要なことを「ブログでは簡単に稼げません」と言っておきたい。稼いでいる人はかなり努力している。仕事と割り切って嫌なこともバンバンやっている。専業主婦卒業宣言のような1年で40万PVとかはファンタジーの世界である。ブログを始めることには大賛成であるが過度な期待は持たないでいただきたい。

人気ブログを分析する~専業主婦卒業宣言はなぜ短期間に成果をだせたのか~

Tips

Google AdSenseを申請したい場合は記事を書く前にポリシーと品質ガイドラインの確認が必須。すべて確認するのは難しいので流し読みで気になる部分だけ抑えるだけでもOKですが、禁止事項や著作権は理解しておく必要があります。


参考
AdSense プログラム ポリシーAdSense ヘルプ


参考
ウェブマスター向けの品質に関するガイドラインAdSense ヘルプ

あとAdSenseは20記事くらい書いた時点で申請してください。記事が多くなってからAdSenseを申請すると通らなかったときに修正が大変になるためです。

以下は筆者の経験談です。40記事書いてから申請したため不承認後の修正がとても大変でした。

アドセンス落選 2018年8月 GoogleAdSenseに落選した原因を探る~アドセンスの指摘内容すべてを確認~

ポップコーンメール 2018年9月 GoogleAdSenseに合格~承認手続き完了までの流れと注意事項~

AdSenseの審査通過後はアドセンス狩りにご注意ください。プラグインで抑止できるので参考にしてみてください。

アドセンス停止 Googleアドセンスアカウント停止体験談まとめ

継続こそ力なり!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。入力した「コメント」、「名前」、「サイト」は一般公開されます。匿名の場合は「名前」にニックネームを使用してください。