車中PC作業をしてみた~過ごしやすい季節であればなんとかイケそうな気がする~

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ちょっと空いた時間に車中でPC作業ができるかどうか試してみた。結果を言うと狭い車内ではあるが意外に集中して作業できた。車中なので他に逃げ場がないということもあり変な誘惑が無いのも良かったのだろうか。PCと簡単なデスクさえあれば簡単に車中作業ができるので車の利用頻度が多い方は試してみてはいかがだろうか。

注意事項

駐車情報利用はルールやマナーに十分注意してください。

車中PC作業のメリット

電車と違いノートPCを開いてガッツリ作業できるのが魅力。あと人目を気にせずに作業できるのもよい。

空いた時間にいつでも作業できる

子守中に子供が昼寝したとか、幼稚園のお迎えまでの空き時間とか、子供が公園で遊んでいる間とか、探せば車量中の空き時間はいくらでもある。病院の待ち時間なんかも使えそう。

カフェなどと違い人目を気にしない

陰キャとしてはおしゃれなカフェでの作業は非常に難易度が高い。しかし密閉空間の車であれば周りを気にする必要がほぼない。

カフェでテレビ会議をする陽キャの話はこちら。

カフェでテレビ会議~やっても良いけど会話の内容がだだ洩れでセキュリティが心配~

かんづめ状態で集中できる

自宅だと色々と誘惑が多く集中できないことが多いが車中であれば選択肢が限られるので余分なことを考えずに済む。ある意味会社出勤時と同じような状況だろうか。

利用シーン

では具体的な利用シーンを確認してみよう。

病院などの待ち時間に

子供を病院に連れて行ったりすると超絶に待ち時間が長いことがある。ひどい場合予約制にも関わらず1時間以上待たされる場合もある。スマホで情報収集などもできると思うが車中であれば空いた時間にがっつりPC作業もできるのではないだろうか。

買い物や映画の待ち時間

子供や妻が映画や買い物をしている間に駐車場に戻りガッツリPC作業。これが仕事であればワーカホリックの可能性も出てくるので要注意か・・・。

野外アクティビティの隙間時間

キャンプやスノボ、サーフィンなどのアクティビティの隙間時間は意外に長い。オートキャンプ場でスライドドアをオープンにして解放感溢れる野外オフィスに。スキー場では雪景色を見ながらPC作業と良い気分転換にもなる。

デメリットや注意点

車中という空間は狭く色々限界がある。

季節と気温

真夏と真冬での車中PC作業はちょっと厳しい。どちらも車のエアコンをつけっぱなしにしないと耐えられない。やはりエアコンなしで過ごせる季節が一番である。春秋が車中PC作業のベストシーズン。

ルールとマナー

地方の海であれば車を無料で止められる場所がたくさんあり気軽に車中PC作業ができる。その他の駐車場では目的利用意外の駐車を禁止していることもあるため注意が必要。無用なトラブルを避けるためにも駐車場のルールは確認しておくこと。

ワーカホリック

好きな趣味のためのPC作業であればいいが仕事のためにここまでするのは危険。あまりやり過ぎている場合はワーカホリック(仕事中毒)の可能性が高い。そんなときは長い目で自分の人生を見つめ直すのもいいだろう。

情報漏洩とセキュリティ

屋外で作業する場合PCの盗難など色々とリスクがある。会社の場合は情報の持ち出しや屋外での作業を禁止している場合がある。会社の仕事を屋外でやる場合は必ず会社のルールを確認すること。

閉塞感

心地よい季節にオープンなタープなどの下で作業なら解放感があり気持ちいいが、車中は狭い。集中できる空間ではあるが閉塞感があるのがデメリット。

作業環境構築

基本はノートPCとテーブルだけあればよい。通信したい場合はデザリングできるスマホ。長時間作業したい場合は外部電源(ポータブル電源等)が必要となる。

テーブル

小型のアウトドア用折りたたみテーブルを流用して使えるが設置場所を選ぶ。頻繁に使うわけではないので折りたたみ式を選ぶのが吉。15インチPCだとそこそこの大きさが必要だがマウスを使わないならかなり小さなものでもよい。

手持ちのアウトドアテーブルを使用してみたが高さが無かったのでDIYで脚を延長した。結果良い高さにはなったのだがグラつきが酷く成功とは言い難い。

アウトドアテーブルの脚を塩ビパイプで延長する

コンパクトなテーブルだと高さが足りなくなる場合があるのでサイドテーブルなどを流用してもいいだろう。

created by Rinker
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
¥4,184
(2024/04/25 04:29:28時点 Amazon調べ-詳細)

車種によって設置できる大きさや座面の高さが異なるので購入は適正サイズを確認してから。

ノートPC

ノートPCは物によって駆動時間がかなり異なる。モバイル専用端末では実運用8時間を超えるモデルなんかも。一般的なモデルの実稼働時間はフル充電2時間がいいところ。モバイル専用など特殊端末でない限り外部電源は必要と思っていいだろう。ノートPCの駆動時間についてはこちら。

ノートPCの駆動時間を検証~3年使ったらバッテリーでの駆動時間がカタログスペックの1/3になっていた~

スペックと実稼働時間に乖離があるのでフル充電からどのくらい持つか実験してみると良い。

電源

モバイル専用PCでない限り外部電源は必要となる。エンジンをかけたままで車内コンセントもアリだと思うがアイドリングを禁止している駐車場もあるためポータブル電源がほしいところ。消費電力によって作業時間が決まるので作業時間にあった外部電源を準備。ポータブル電源につてはこちら。

屋外PC作業用にポータブル電源が欲しい!!~約2万円以下で購入できるおすすめポータブル電源~

デザリングができる通信量無制限のスマホ

今のスマホは無制限プランがほとんどなのであまり気にする必要はないだろう。そもそも車中PC作業では通信速度が抑えられるのでPCのアップデートなど大量の通信が必要になる処理はやめておいた方がいい。Windowsであれば「従量制課金接続」で通信上限を設定することもできる。静的コンテンツのブラウジングであれば2時間作業しても100Mいかないと思う。

まとめ

スマホの無制限通信プランが普及したので車中PC作業のハードルはかなり下がったと思う。スマホとノートPCはほとんどの人が所有しているのでテーブルさえ準備できればその瞬間から車中作業が可能となる。車中PC作業は敷居が非常にひくく簡単にできるため興味があるならすぐにでもはじめた方がいい。会社の本業でなく趣味作業であればクラウドにデータを入れておけばいつでも作業可能。やりたいことがあるが時間がないと困っている方は車中PC作業をためしてはいかがだろうか。

ポイント
  • 空いた時間にがっつりPC作業ができる
  • 真冬や真夏はエアコン全開にしないと耐えられない
  • PCによってはポータブル電源が必要になる場合がある

海辺などは人が少なく使いやすいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。入力した「コメント」、「名前」、「サイト」は一般公開されます。匿名の場合は「名前」にニックネームを使用してください。